今開催の振り返り 11月17日~19日 WinTicket杯(F2・ミッドナイト)
【A級戦】優勝:今野 有樹(愛媛115期) 2ヶ月ぶり(9月岐阜以来)、通算4回目
今後の注目選手...(A級戦)今野有樹、高田修汰、福田滉、中川貴史
今開催は前回に引き続いてのミッドナイト戦!チャレンジ戦らしく新人・115期勢が大挙決勝に勝ち上がりましたが、決勝は予想を超えた大激戦?!制したのはここ2ヶ月優勝から遠ざかっていた今野有樹。ゴール前は僅差の競合いから抜け出す底力を見せました(^^)
ただレースとしては大きな見せ場を作ったのは伏兵・高田修汰!単騎戦でもスローペースを見切って果敢なカマシ逃げ…この勢いにはさすがに主役勢も気圧された感があり、本命視されていた照井拓成は完全に後手に回されて厳しい展開に追い込まれてしまいました!優勝の今野も中団に嵌ったとはいえ前の選手が離れたあおりで少し仕掛けにくい流れになってしまいましたが、道中少し溜めを作れた事で何とかゴール寸前で捕まえる事ができたという印象でした!2着の照井はある意味"負けて強し"のレース内容でしたが、これで連勝がストップ…2場所連続完全Vがかかっていただけに少し悔やまれる結果になってしまいました?!
レースの結果ほど決勝メンバーの実力差はほとんど無かったと見ていますが、その中でも前々でレースを作りながら底力を発揮した今野有樹にとっては価値ある久々のVゴール!初日の前受け突っ張り先行から一転して準決勝ではスタートを我慢して後ろ攻めから抑えて駆けるなど、メンバーによって戦略を使い分けるセンスの良さも印象的!!まだまだ奥がありそうな素材で、今後の成長が楽しみだと感じました!
今回は季節の変わり目という事もあってか、気配上向きに見えた選手も何人か?!地元の磯村蓮太は予選で点数上位の機動型を翻弄する先行勝負で地元戦初勝利!最終日には過去の対戦で分が悪かった相手にリベンジも果たし、ここに来てある程度力を付けている事を証明していました!他にも敗者戦2勝の國井裕樹、2日目には先行不在の敗者戦とはいえ久々の逃切り勝ちを決めた橋本祐司、予選でかなりいい伸びを見せていた俵裕一郎などが個人的には好印象?!この辺りは次走の内容もチェックしてみたいところですね(^^)
連続でのミッドナイト開催はこれで一区切り!次の開催は久々の昼間の開催(12/9からのF1・中日スポーツ杯)となります!今度はぜひ映像だけでは体感できない生のレースの迫力をお楽しみいただきたいと思いますm(__)m
記事:実況アナ 藤澤宏己